|
一周ドライブ 3/ 6--3/17 (11日間) 東海道~紀伊半島~徳島~佐田岬~阿蘇~北九州~神戸~東京
山登りのサークルの仲間とトラック一台、ライトバン一台、乗用車一台の計三台で岬めぐりを中心に西日本を一周しました。 宿泊は徳島の友人宅以外は、すべて乗っている車の中です。
- 室戸岬に向かう道 -
室戸岬灯台(むろとざきとうだい)は、高知県室戸市室戸岬町の室戸岬付近の高台に立つ白亜の鉄造灯台。
実効光度160万カンデラと光達距離26海里(約48km)は共に日本一である。
また、日本に6箇所しかない直径2.6メートルの第一等フレネル式レンズを備えた第1等灯台でもある。
更に日本の灯台50選の一つで、その歴史的価値から海上保安庁によってAランクの保存灯台に指定されている。
周辺は、室戸阿南海岸国定公園に指定され、太平洋を望む風光明媚の地である。
3月 6日(日) 晴 起床 08:00、家~日産レンタカー新宿店(トラック貸出)~(東名高速道路)~海老名 S.A.~沼津 I.C.~新居駅前~ラーメン屋~JR四日市駅前・泊
3月 7日(月) 晴のち曇、夜雨 JR四日市駅前~津~御座岬・泊
3月 8日(火) 晴のち曇 御座岬~浜島~熊野市(~大台ケ原入口・道路閉鎖、登山中止)~那智山・泊
3月 9日(水) 晴一時曇 起床06:10、那智山~紀伊勝浦駅~潮岬~南紀白浜~和歌山駅~和歌山港~(船)~小松島港・泊
3月10日(木) 雨のち曇 小松島港~徳島大学~眉山公園~フェリー乗場~室戸岬~高知駅前~桂浜・泊

- 四国の佐田岬から、九州方面を望む -
3月11日(金) 晴 桂浜~阿波池田駅前~丸亀フェリー乗場~松山・道後温泉(入浴)~宇和島郊外・泊
3月12日(土) 曇のち雨 起床、宇和島郊外~竜串~足摺岬~高知市街~阿波池田~徳島郊外・友人宅・泊、就寝 翌03:30
3月13日(日) 晴 徳島郊外・友人宅~丸亀フェリー乗場~道後温泉(入浴)~八幡浜駅前・泊
3月14日(月) 晴 起床 08:00、八幡浜駅前~三崎(~佐多岬)~(船)~佐賀関~大分駅前~阿蘇YMCA駐車場・泊、就寝 22:00
3月15日(火) 晴 起床 01:30、阿蘇YMCA~熊本市街~JR甘木線ガード下(スリップ)~鳥栖ダイハツ~小倉駅前~関門トンネル~徳山~岩国~広島~三原~福山~倉敷付近・泊、就寝 22:30
3月16日(水) 曇 起床 07:00、倉敷付近~岡山~姫路~神戸ポートピア~六甲山駐車場・泊、就寝 21:00
3月17日(木) 晴 起床 05:00、六甲山~神戸市街~西宮 I.C.~(名神高速道路)~多賀 S.A.~(東名高速道路)~牧の原 S.A.~(首都高)~家、就寝 22:30
|
|